誰でも通園制度が始まりました

どなたでも旭幼稚園の教育•保育が受けられる

「誰でも通園制度」がスタートしました。

 

♡色々なお友達と遊んで成長してほしい!

♡子育ての悩みを相談したい!

♡幼稚園の生活を体験してみたい!

 

旭幼稚園は足利市の

子育てホット♡ステーション

「はじめのいっぽ」を、一緒に歩んでみませんか…。

 

まずは足利市のご案内ページからお申し込み下さい。

令和8年度 入園希望の皆様へ

令和8年度の入園申込みが始まりました。

 

●1次募集一斉申込期間

令和7年9月1日(月)〜9月19日(金)

0歳6ヶ月からの入園が可能です。

 

●旭幼稚園 集中受付日

2025年9月1日(月)•2日(火)

 

*教育認定の方は1日8:00より整理券を配布します。

先着順での受付となります。

*保育認定の方は1日(月)13:30より受付いたします。

できるだけ集中受付日にお申込みをお願いできましたら幸いです。

どうしてもご都合のつかない方は、9/1〜9/19の期間にお越し下さい。

オープンキャンパス開催のご案内

 

オープンキャンパスは終了しました。

 

入園願書配布中♪

 

足利市大沼田町にある認定こども園 旭幼稚園では、

8/1(金)、8/23(土)の2日間、幼稚園を会場にオープンキャンパスを実施いたします!

実際の園舎で実際の保育を見て、体験する2日間♪

ぜひ旭幼稚園のアットホームな雰囲気を肌で感じてみてください。

開催日時

① 8月1日(金)10:00~12:00

⇒ 申込みは終了しました。

② 8月23日(土)10:00~12:00

⇒ 申込みは終了しました。

対象年齢

・令和8年4月1日時点で0歳~5歳の方

開催内容 : 8月1日(金)

●幼稚園の一日を体験!

0歳児クラスから5歳児クラスまで登園する一日♪
色々な年齢のクラスの様子をご覧いただけます。
幼稚園に入ったらどんな生活をするのか…
年齢に応じて、お友達とどんな関わり方をしているのか…等
幼稚園の一日を体験してみてください。

●旭幼稚園の教育・保育を体験!

旭幼稚園では月齢はもちろん、
園児さん一人ひとりの発達や興味に基づいて
内容や目標の「繋がり」を意識した教育・保育活動を実施しています。
キーワードは「細かな気配りの集合体」の教育・保育であること
そして、先生も子ども達も「心から楽しむこと」
当日は、ぜひこのような点に注目して、
実際に子ども達が遊んでいる様子を体験してみてください。

⇒ 申し込みは終了しました

開催内容 : 8月23日(土)

●幼稚園の遊びを体験!

幼稚園では、季節や園児たちの興味に関連した活動を、
月齢や発達に合わせた方法で行っています。
当日は、実際に園児さんと作って遊んだおもちゃや、
活動で使用したものをご紹介♪
もちろん、実際にお手に取って遊んでいただけます!
※当日は、土曜保育の様子もご覧いただけます。

●旭幼稚園の給食を体験!

旭幼稚園の給食は、給食室の手作り給食!
栄養バランスの考えられた献立であるだけでなく、
釜炊きの炊き立てご飯、スパゲティ、ラーメン、タコライス、
ビビンバ丼、揚げパンなど、美味しいメニューが大人気です。
当日は、旭幼稚園の給食でも大人気の「カレー」を体験♪
お家の人も園児さんも、笑顔で楽しむお給食を体験してみてください。

 

※アレルギーのある方は、申込前に幼稚園までご連絡ください。
※給食体験をご希望の方は、申込フォームの「給食体験」欄にある「大人〇食」「子ども〇食」を入力してお申込みください。また、給食セット(おはし、フォーク、スプーンなど)、水筒をお持ちください。
※大人1食 150円となります。現金またはペイペイでお支払いをお願いします。

⇒ 申し込みは終了しました

申込みについて

✽ お申込み期間は、開催日前日の12:00までとなります。

✽ お申込みの方には、お好きな時間にご視聴いただける「幼稚園の準備 解説動画」を配信いたします。

✽ 当日の参加について、詳細は開催2日前までにメールにてお送りいたします。

✽ ご不明点がございましたらお電話にてお問い合わせください。電話:0284-91-1003

 

皆様のお申込みを心よりお待ちしております。

保育体験フェアのご案内

 

保育体験フェアは終了しました。

 

今年もやります!保育体験フェア

保育の仕事に興味のある皆さん、実際に保育体験をしてみませんか?

旭幼稚園では保育教諭・保育士に興味のある方向けに今年も保育体験フェアを開催します。

園児の皆さんと触れ合い、活動し、保育の素晴らしさを体験してみて下さい。

一日だけでも複数日でも可。午前のみ・午後からの参加も可です。

ご希望の方は、下の「参加申込みフォーム」から申し込んで下さい。

 

期間:令和7年7月28日(月)~8月1日(金)

時間:9:30~16:00(最初の日は、9:30~10:00にオリエンテーションを行います)

場所:足利市大沼田町747 旭幼稚園

服装

・動きやすい服装(高校の体操着など)でお願いします。
・髪の長い方は束ねて下さい。
・危険防止のため、フード付きの衣服は控えてください。

持ち物

・上履き、飲み物、汗ふき用タオル、給食セット(ナフキン、お箸)
・お着替え(プール活動でぬれる事がありますのでお持ちください)

 

※上記期間、ご予定に合わせてお好きな日にちにご参加いただけます。
※希望者が集中した場合は、日程の変更をお願いする事があります。
※昼食は幼稚園の給食です。幼稚園でご用意いたします。
※保険に加入する関係で、住所、氏名、生年月日などの必要事項は漏れなく記入してください。

 

申込締切:7月24日(木)

申込方法:申し込みフォームまたはお電話にてお願いいたします。

申込フォームからの申し込みは締め切りました。
ご興味のある方は電話でお問い合わせください。

● お問い合せ,連絡先

〒326‐0011 栃木県足利市大沼田町747番地
電話 0284-91-1003
幼保連携型認定こども園 旭幼稚園 園長 井上智賀

5/7(水)マザーグース体験ランド 開催

令和7年度 

マザーグース体験ランドのご案内

 

旭幼稚園、令和7年度 育児支援サークルが始まります

旭幼稚園は両毛地区で最初の育児支援サークルを開催し、長い歴史と厳選された活動内容が特徴です。

私たち旭幼稚園のサークルは、保護者の方もお子様も「笑顔」になれる「子育てホッと♡ステーション」

皆様お誘いあわせの上お気楽にご参加下さい。

一緒にちょっと一息ついてみませんか。。。

 

*親子で楽しめる遊び *季節の制作 *季節の歌

*お誕生会   *先生とのおしゃべり

その他、楽しく素敵な活動がいっぱい!

 

無料体験ランド

【開催日】 令和7年5月7日 水曜日 午前10時より参加費】 無料

【開場】  旭幼稚園 お遊戯室

【お申込み】旭幼稚園ホームページ

お電話0284-91-1003(9;30~18:30)

 

  •  0歳~2歳児とその保護者の方が対象です。
  •  お子様・保護者の方は、室内用の上履き・スリッパ等をお持ちください

その後のマザーグースは、5/14(水)毎週水曜日10:00からの開催となります。

11/28 クリスマスコンサートのご案内

旭幼稚園 クリスマスコンサート🎄

ウタウ☆カイゾクダンッ!

 

12/18(水) 10:00開場 10:30開演

 

みんなで一緒に

歌って 踊って 楽しみましょう🎅🔔🌟🎶

 

お申込みはこちらからお願いします🙇

⬇️

https://forms.gle/6fyfTCC17ZjiaoCq8